2020.8 | 新規事業立ち上げ・業容拡大コンサルティング 新規事業立ち上げコンサルティングを進める企業で、今月は、現業の生産性向上に向けた営業活動のPDCAサイクルを整え、取り組みを開始しました。担当スタッフと週間計画を立て、翌週に検証して、営業活動の生産性向上を進めています。 そして、新規事業の方は、ビジネスモデルから具体的な事業計画構築を進め、次月から具体的な展開へつなげていきます。 |
2020.8 | 業務効率化・業務標準化コンサルティング 業務効率化・業務標準化コンサルティングの定期会合で、今月は、全社的なシステムは、ほぼ構築でき、そのシステムを運用する際のこと細かな事項が、全社員で徹底できておらず、システム内のデータに不備等が発生したため、そのルール決めを進めています。そして、経理業務の月次決算ができるよう業務フローの再整備とそれに合わせたシステム構築を進めています。 |
2020.8 | SDGs経営研究会を開催 今月は、SDGsの17の目標達成に向けて各社が活動している情報をどのように外部に発信していくかということについて検討を進め、各社とも独自の展開をまとめられました。そして、今後、全社員がSDGsの目標達成に向けて理解を深めて、目標を社内で共有して組織が一体となった取組を進めることができるよう体制を整えていくための方法などについて検討を進めていくことにして、SDGsの活動で重要となるバリューチェーンマッピングを紹介したところ、SDGsの活動を未来志向で考える重要性と考え方に気づけたなど、よいヒントにしていただくことができました。 |
2020.7 | オペレーションズリサーチを実施 ショッピングセンターの荷捌き場の効率的かつ効果的活用に向けたオペレーションズリサーチを実施。1日の搬入車輛の実態を定量的に見える化し、搬入場の余力を定量的に算出したうえで効果的に運用するためのポイントを提案。余力だけがあるわけではなく、待機車輛が発生する際の検討ポイントなども提案しました。 |
2020.7 | 会社が元気になるチャンネルからの情報発信 ショッピングセンター・商業施設を運営・管理するディベロッパー・PM会社の方々とテナント店舗を展開する企業のご担当のオンライン交流会に向けて、「ポストコロナ&ウィズコロナのニューノーマル時代に対応していくための商業【ショッピングセンター・テナント専門店】の戦略転換」と題した、今後の対応についての動画を発信しました。 https://www.youtube.com/watch?v=ThvHPUFLjAc&t=538s |
2020.7 | 新規事業立ち上げコンサルティング 今月は、新規事業を方向転換して、新たなビジネスモデルを再構築。オンラインを活用した教育事業も組み込み、具体的な展開に向けた準備に着手し、新規事業を展開するための組織体制整備にも着手しました。 |
2020.7 | 業務効率化・標準化コンサルティング 経理業務の月次決算ができるよう業務フローに合わせたシステム構築を進め、レアケース・イレギュラー対応もできるよう詳細を検討し、月次決算をスムースに進めるために、いくつか難易度の高い課題が発生したためそれを解決して進めています。 |
2020.7 | SDGs経営研究会を開催 今月は、自社が取り組むSDGs活動をまとめることをテーマに実施。各社さんともSDGsの17の目標に該当する活動をされていることも多く、それを外に向かって発信していくことを決め、次回、発表して展開していくことになりました。そして、SDGsを切り口にした経営面の相談やアドバイス、ディスカッションなどされ、研究会としても活性化しいます。 |
2020.7 | IT導入補助金等申請支援 クライアント企業が新たなITツールを導入される ・IT導入補助金の申請の依頼を受けました。これから手続きを進める ・人事評価制度の再構築なども進めていることから、業務改善助成金、人材確保等支援助成金などについても進める予定です。 |
2020.6 | 大阪府知事から経営革新計画承認を得ました! 不動産開発をされるクライアントさんの新規事業計画をまとめ、大阪府知事から経営革新計画承認をいただきました。いよいよ新規事業展開を進めていきます。 主な事業内容は、高齢経営者の今後の会社の運営の相談を受け、事業承継、M&A、廃業等の支援を進めます。 |
2020.6 | 新規事業立ち上げコンサルティング事例(当社代表中坊が社外取締役に就任予定) 不動産開発企業の新規事業として、経営革新計画事業と連動して、新たにグループ企業を立ち上げ中小零細企業の今後の事業経営の方向性をアドバイスするとともに、事業承継やM&A、廃業の方向性を定めて、それを支援する事業を開始。いよいよ実施計画をまとめて実務展開に移ります。 |
2020.6 | 業務効率化・業務標準化コンサルティング 社内管理業務の業務効率化・業務標準化を図るためのシステム構築として、経理業務の月次決算ができる体制を整えています。いよいよ、月次決算数値に誤差が発生する原因等の詳細確認をして構築の仕上げのステップに入りました。それに引き続き、繰越金管理のシステムも整えます。 |
2020.5 | 経営に役立つYouTubeチャンネル(会社が元気になるチャンネル)を立ち上げました 会社が元気になるチャンネルは、会社経営に役立つ事例やノウハウ情報をお伝えするチャンネルです。企業経営や新規ビジネス展開などにつながる新しい情報・ノウハウなどをUPしていきます。 是非、企業経営などに活かしてください! https://www.youtube.com/channel/UCnV0oZlw8RInjD4RclHbAvg |
2020.5 | 経営革新計画支援コンサルティング 不動産開発をされるクライアントさんが、新規事業を立ち上げられます。2025年問題をはじめ、今後、増加が見込まれる高齢経営者の自社の今後の意向(事業承継、M&A、廃業など)確認・整理したうえで、その方向に向けて事業を運営するためのコンサルティングと支援を事業化しています。 その事業の開始にあたって、経営革新計画をまとめて大阪府知事への承認申請を完了しました。そして、私たちもその事業のパートナーとして参加しています。 |
2020.5 | 新規事業立ち上げコンサルティング 不動産開発企業の新規事業として、当該企業の不動産開発ノウハウと経営革新計画事業と連動して、新たにSPCを立ち上げ、ファンド会社設立による資金調達力の強化を図ることで、大型物件の対応力を高め、同時に複数物件の対応ができるよう新規ビジネスモデルを構築しています。基本構想がまとまりつつあり、関係先へのアプローチなども進め、構想の計画への落とし込みを進めています。 |
2020.4 |
当社代表中坊がオンラインサロンを開始 |
2020.4 | 新規事業立ち上げコンサルティング 2025年には、4人に1人が75歳以上になると予測され、企業経営者においても同様と考えられています。そこで、中小企業では、今後、事業承継やM&A、事業廃業などが増加するものとみられています。そのような中、経営力の向上・財務体質の改善を図ることで企業価値を高め、その企業の経営者の希望(事業継承、M&A、事業廃業等)を実現するためのワンストップの支援サービスを不動産開発企業が提供する新規事業を構築しています。 |
2020.4 | ニュータウン再生プロジェクト 大阪府下のニュータウン再生に向けたプロジェクトで、ひとつのエリアの構想を構築しています。いよいよ最終の仕上げ段階に入り、まち全体がイメージできるイメージパースの作成も進めています。 |
2020.4 | 経営革新計画構築コンサルティング 不動産開発企業の経営革新計画の事業として、今後、高齢経営者の増加が見込まれる中、事業承継、M&A、廃業等をトータルで支援する経営革新計画を構築しています。今月、大阪府知事への申請して承認を取得する予定です。事業としては準備段階に入っています。 |
2020.3 | 食品メーカー・飲食店の販路開拓支援 食料品スパイス等のメーカー事業と飲食店を展開される企業の商品を、高質食料品スーパー企業とマッチングを進めています。食料品スパイス等の企業の販路開拓と食料品スーパーのMD力の魅力向上に向けたWINWINのビジネス創造を進めています。 |
2020.3 | SDGs経営研究会を開催 第1回目SDGs経営研究会を開催。クライアントの経営者や経営幹部の方々へSDGsの案内をして情報交流などを進めました。数社は、すでに活動されていることがSDGsに該当することもあって、現状でSDGsに該当する活動をまとめていただき、次回、全員で共有します。SDGs経営研究会は、今後、新たな観点でビジネス展開を創造していくことも目的のひとつなので、次回は、その領域に入る予定です。 |
2020.3 | ニュータウン再生に向けた構想構築 ニュータウン再生に向けた構想構築に向けて、マーケティング活動を進め、構想資料をまとめました。最終調整をして総まとめを進めています。 |
2020.3 | 業容拡大&新規事業開発コンサルティング 業容拡大に向けて、オンラインサロンを活用した展開の検討を進めました。そして、当社と連携した業容拡大を進めることを決めて4月から展開を進めていくことにしました。 また、組織活性化も並行して進めることとなり、目標管理制度と業績評価との連動を図った人事評価制度のまとめにも着手しました。 そして、新規ビジネスモデルを構築して、今月から具体的な展開施策を構築して進めていく予定です。 |
2020.3 | 業務効率化・業務標準化コンサルティング 経理業務の月次決算ができるよう業務支援システム構築を進めています。3月が新事業年度の開始月となるため、年度決算に向けて経理業務のシステム構築を進めています。 |
2020.2 | 業容拡大&新規事業開発コンサルティングの推進 不動産開発業のクライアントさんで、物件仕入・販売活動の生産性向上を進めるために業務効率化と業務管理システムの構築を推進しています。いよいよ来月から生産性向上に向けて稼働開始の予定です。 そして、当該クライアントさんの新たな事業開発コンサルティングも併せて推進しています。新規事業の事業構想がほぼまとまり、今月からSPC(Special Purpose Company・特定目的会社)の立ち上げ準備をして事業推進につなげます。 |
2020.2 | 業務効率化・業務標準化コンサルティングの定期会合 建築関係のクライアントさんで、主に業務管理と実務業務の業務効率化とその標準化を図るための業務支援システム構築を進めています。今月は、経理業務の月次決算を進めるための業務支援システムの検討などを進め、いよいよ最終チェックの段階まで進みました。 |
2020.1 | 不動産開発企業の業務支援システム構築と業容拡大コンサルティングを推進中 不動産開発業の物件仕入・販売活動の生産性向上を進めるための業務支援システムの構築を推進し、当該企業の今後の方向性などもまとめて推進していきます。 |
2020.1 | 業務効率化・業務標準化コンサルティングの定期会合 今月も経理業務の月次決算を進めるための業務支援システムの検討などを進め、いよいよ最終チェックの段階まで進みました。来月からは等級資格制度構築と人事評価制度改定、賃金体系整備などの検討も開始します。 |
2019.12 | SDGs経営研究会を開始します! 今後の自社の進むべき方向性や経営戦略構築に向けた活動の一助となることなどを目的にSDGs経営研究会を開催することとしました。是非、この機会にメンバーに入っていただき強い企業経営・事業活動を推進してください!詳しくはこちらをクリックしてください。→SDGs経営研究会 |
2019.12 | 生産性向上プロジェクトが始動開始 不動産開発業の物件仕入・販売活動の生産性向上を進めるための業務支援システムの構築に着手しました。年明けにシステム稼働して、業務効率の向上と生産性向上に向けた支援活動を展開予定。 |
2019.12 | 業務効率化・業務標準化コンサルティング定期会合 今月は経理業務の月次決算を進めるための業務支援システムの検討などを進めました。 |
2019.11 | 食料品スーパーマーケット活性化・経営改善をテーマにした執筆・出版が決定 食料品スーパーマーケットの現状実態や取り巻く環境を分かりやすく整理して、今後の活性化や経営改善に向けた対策を分かりやすく解説します。また、具体的な成功事例なども踏まえてまとめていく予定です。 |
2019.11 | 業務効率化・業務標準化コンサルティング 業務支援システムの構築を進めるため、社内ルールが未整備になっている課題点を洗い出し、そのルール期目を行いました。また経理の月次決算を進めるための流れを再整備しています。 |
2019.11 | 事業承継・販路開拓コンサルティング 今月は、特に販路開拓のために弊社の関係先を紹介するなど、今後の販路開拓の可能性を広げています。 |
2019.10 | 業務効率化・業務標準化コンサルティングの推進 業務支援システムの構築を進めるため、直近3ヵ月の間結論を出すことができなかった2つの業務の処理と今後の管理方法を全員で議論をして決めて進めることむになりました。 |
2019.10 | 事業承継・販路開拓コンサルティングの推進 今月は、特に販路開拓と営業推進体制の検討を進め、PDCAで検証もできる体制を整えました。 |
2019.9 |
業務効率化・業務標準化コンサルティングを推進 社内業支援システム構築による業務効率化・標準化コンサルティングの定期会合を実施。今後は生産性向上と人材育成に向けた支援の進めることになりました。 |
2019.9 |
事業承継・販路開拓コンサルティングを推進 事業承継の面では、若手2名への今後の事業推進について検討、販路開拓については実質的な販路開拓と関係のある先に向けた営業活動などを整理して、継続的に販路開拓ができる体制を整えました。 |
2019.8 |
新規事業立ち上げコンサルティング活動が始動 不動産開発関係の企業の新規事業の立ち上げコンサルティング活動を開始しました。まずはビジネスモデル構築を進めています。 |
2019.8 |
業務効率化・業務標準化コンサルティングを推進 業務効率化・業務標準化を図るために社内業務支援システムの構築を進めるため、社内の基本的業務フローを整備し、それに合わせたシステムの作業フローを構築しています。 |
2019.7 |
業務効率化・業務標準化コンサルティングを推進中 業務効率化・業務標準化を図るために社内業務支援システムの構築を進めています。今月は、主に経理業務の月次決算の処理システムについて検討とまとめを進めました。 |
2019.7 |
事業承継・販路開拓コンサルティングの会合を実施 事業承継を図るため、会社の主要業務と戦略的な事業展開の検討を進め、新たな販路開拓戦略の構築を進めています。 |
2019.6 |
組織活性化プロジェクトを推進しています 今月は、就業規則の導入などに伴って社員から出てきた要望等の対応検討・処理をして、人事考課制度構築に着手しました。次月に人事考課制度の導入と上期の目標設定などを進めます。そして、いよいよ組織体制の再整備も進めます。 |
2019.6 |
業務効率化・業務標準化プロジェクトを推進しています 今月も、業務効率化・業務標準化のための定期会合に臨み、経理部門から出てきたシステムフローの見直し案件の検討を進め、経理業務の円滑な業務遂行に向けたシステム構築の検討を進めました。 |
2019.6 |
事業承継・販路開拓コンサルティングの定期会合を実施しました 事業承継を進めながら、新たな販路開拓コンサルティングで、先月、新たな活動を開始し、夏の新たな販路開拓に向けた活動について検討を進め方向性を定めました。さらに推進力を高めていきます。 |
2019.5 |
組織活性化プロジェクトを推進しています 組織活性化に向けたプロジェクトを推進するために、今月は就業規則を再構築のうえ導入、給与体系見直しをして、社員個々と面談を通して、今後の会社の進むべき方向性などの意識共有を進めました。いよいよ活性化に向けてのメンバー編成もできてきました。 |
2019.5 |
事業承継・販路開拓コンサルティングを推進中 今月も事業承継と新たな販路開拓に向けたコンサルティングを推進しています。先月はイベントに参画して新たなマーケットの可能性をつかみました。引き続き、コンサルティング支援を続けます。 |
2019.5 |
業務効率化・標準化コンサルティングを推進 今月も業務効率化・標準化に向けたプロジェクトを推進しています。定期会合で業務支援システム構築に向けて管理業務と経理業務の整理を進め、システムフローに反映しています。 |
2019.4 |
事業承継・販路開発コンサルティングを推進中 事業承継を進めるために新たな販路開拓を合わせて進めています。若手2人と新たな販路開拓活動の進捗確認と今後の展開対策の検討。そして、今年度大きなイベントに参加する実施計画をまとめました。 |
2019.4 |
業務効率化・業務標準化コンサルティングを推進中 業務効率化と社内の業務標準化を進めるため業務規程を仕上げて、社内の業務支援システム構築を進めています。業務規程を仕上げて社内周知を進めます。業務支援システムは、経理業務を中心に構築を進めています。 |
2019.3 |
事業承継・販路開拓に向けたコンサルティグ支援を推進中 経営者の高齢化に伴い若手社員への事業承継と新たな事業分野に向けた販路開拓のためのコンサルティング支援を進めています。今月も社長と若手社員ともミーティングを通じて承継すべき強みと今後の展開プランを検討しました。 |
2019.3 |
業務効率化・業務標準化コンサルティングの会合を進めました 定期的に業務効率化・標準化を図るためのコンサルティングで定期会合を進めています。今月は、業務効率化を図るための業務支援システム構築に向けた検討と経理業務の本社ないスタッフと支店スタッフの業務標準化などについて検討し業務手順書作成なども進めました。 |
2019.2 |
組織活性化コンサルティングの会合を実施しました 社内組織活性化に向けたコンサルティングのファシリテートを進めました。会社の目指すべき方向性の検討、就業規則の検討などを進め全社員の目指すべきベクトル合わせや働きがいのある社内環境整備などを進めています。 |
2019.2 |
業務効率化・標準化コンサルティングの会合を実施しました 業務効率化・標準化に向けた定期会合のファシリテートを進めてました。本社と支店の業務の異なりの整備と業務支援システム構築の検討を進めました。効率的な業務遂行の仕組みの構築とシステム化を進めています。 |
2019.2 |
事業承継・販路開拓コンサルティングの会合 事業承継と販路開拓支援コンサルティングの定期会合を進めました。事業承継は、若手社員の強みを、さらに明確に設定していくとともに、現在の社長の思いも引き継げるよう諸調整を進め、それらを活かした販路開拓活動を推進しています。 |
2019.1 |
組織活性化コンサルティングの推進しています 組織活性化に向けたコンサルティング活動で、今月は、社長と各社員のそれぞれの思いをディスカッションしてお互いの理解深耕を図るとともに、今後の目指すべき方向性についての意識共有を図りました。今後は、さらに組織活性化に向けた取り組みの検討と実行に向けた活動を推進します。 |
2018.12 |
管理職研修第4回目を実施しました 今年度で2年目を迎える管理職研修の第4回目を実施しました。テーマは、部下育成。前半は部下育成の方法に関する理解深耕の解説を進め、後半は、具体的な部下(サブリーダー)のスキル体系の検討・まとめを進めました。まとめた内容をデータ化して、各管理職の方々に実践活用してもらいます。 |
2018.12 |
食料品スーパー新規候補物件の売上高予測を実施しました 食料品スーパーを店舗展開する企業で、新たな出店候補物件が3物件出てきたことから、2物件は、周辺のマーケット環境からの算出。もう1物件は、現地調査を実施したうえで算出しました。今後、出店が決まれば検証も進めます。 |
2018.12 |
階層別研修(一般社員研修)を実施しました 階層別教育の年間計画を進める中、今月は、一般社員研修の第3回目を実施しました。テーマは、マネジメント力の向上。特に原価意識をしっかりと持って、今後の仕事に対する取組み意識を高めるよう進めました。 |
2018.12 |
メンター会議ファシリテートを実施しました 新入社員の定着向上と早期戦力化を目指したメンター活動を推進しています。今月もメンター社員と管理職メンター会議のファシリテートとアドバイスなどを進めました。しっかりと目標達成に向けた活動を推進しています。 |
2018.12 |
今月も定例コンサルティング活動を進めています 今月も業務効率化・標準化コンサルティング、組織活性化コンサルティング、事業承継・販路開拓コンルティングの会合を通じて、それぞれの問題発見・問題解決を進めています。 |
2018.11 |
都心部百貨店のリニューアル構想をマーケティング活動を通じて構築提案をしました 8月から進めてきた都心部百貨店のリニューアル構想を構築して提案を完了しました。今回は、最新のマーケット環境を把握し、活動前に考えられる構想仮説を設定、それを検証するためのWebリサーチとグループインタビューを2回実施しました。今後、具体的な計画に落とし込んでいきます。 |
2018.11 |
組織活性化に向けた企業理念再構築プロジェクトが完了しました 組織活性化を目的に、まずはその第一段階として全社員のベクトル合わせをするために企業理念の再構築を進めました。全社員でのディスカッションを通じて、全社員が考える自社の目指すべき方向性などをまとめ、経営トップの考え方も踏まえてまとめました。 |
2018.11 |
ショッピングセンター活性化に向けたマーケティング活動を実施しました ショッピングセンターで最新実態を把握し活性化の方向性を導き出すマーケティング活動を完了しました。この施設では経年実施されており、最新のマーケティングデータの収集と併せて、前年度からの変動実態もつかんだうえで、今後の集客強化・営業力強化提案を行っています。 |
2018.11 |
定例コンサルティング活動を進めています 今月も業務効率化・標準化コンサルティング、事業承継・販路開拓コンサルティング、組織活性化コンサルティング活動として、定例会議や社長・経営トップ等との会合、指導等を進めました。 |
2018.11 |
階層別研修(管理者研修)を実施しました 階層別研修の年間計画の管理職研修第3回目を実施しました。テーマはチームビルディング。前半はチームビルディングの理解度を赤めるための解説、後半はワーキンググループで今後の対策をまとめました。 |
2018.11 |
食料品スーパー新店候補物件の売上高予測を実施しました 今月は、関西と関東にそれぞれ1物件ずつ出店候補物件が出てきたことから、関西の物件は通常通り周辺のマーケット環境分析から売上高予測を実施、関東の物件は、現地調査に行って売上高予測をしました。今後、出店が決まれば検証活動も進めます。 |
2018.10 |
ミステリーショッパー(店舗覆面調査)を実施しました ショッピングセンターの約50店舗の専門店を対象にミステリーショッパー(店舗覆面調査)を実施しました。結果は、専門店全店を対象に個別面談でフィードバックと販売力強化に向けたアドバイスを実施しました。 |
2018.10 |
食料品スーパー新店売上高予測を実施しました 食料品スーパーを店舗展開する企業で新たな出店候補物件が2物件出てきたことから、その物件での売上高予測を実施しました。1物件は、周辺のマーケット環境からの算出。もう1物件は、それに加え現地調査を実施したうえで算出しました。今後、出店が決まれば検証も進めます。 |
2018.10 |
ユニバーサルサービス研修を実施しました 少子高齢化が進む中、商業施設専門店として高齢者やハンディキャップのある方々や小さなお子さまも含めた対応力強化をテーマにした研修を実施しました。ユニバーサルサービスの重要性や必要性、原理原則を解説後、具体的な事例参照をしながら、自身の店舗でできることをワーキングでまとめユニバーサルサービスを実践していただきます。 |
2018.10 |
専門店スタッフを対象に従業員研修を実施しました ショッピングセンター専門店従業員を対象にインターネットを活用した販売力強化研修を実施しました。インターネットを活用した販売力強化の2つの方法を解説して、各専門店の個性を活かして販売力強化対策をワーキングでまとめました。今後の販売力強化に期待します。 |
2018.10 |
管理職研修を実施しました 年間計画を組んで進める管理職の第4回目の研修を実施しました。今回のテーマは、目標管理スキルと人事考課者トレーニング。目標管理スキルは理解深耕の解説を進め、自身の今年度の目標を設定して、今後、その検証を進めます。人事考課者トレーニングは事例参照のうえ全員の評価ギャップの原因と統一すべき基準のワーキングを進めました。 |
2018.10 |
階層別研修を実施しました 3階層の階層別研修を進める中、今月は主任研修を実施しました。テーマは、部下育成スキル。前半は部下育成スキルの理解深耕の解説を進め、後半は自己スキルチェックとその結果から自身のブラッシュアップ課題を洗い出し、主任チームとしての共通目標を設定しました。 |
2018.9 |
階層別研修(社員研修)を実施しました 階層別研修として、今月は一般社員向け研修を実施しました。テーマは問題発見・問題解決スキルアップ。基本的な考え方の解説とケーススタディを通じて実践活用できるよう進めました。 |
2018.9 |
メンター活動を推進しています 新入社員の定着向上と早期戦力化を目的としたメンター活動を推進する企業のメンター活動支援として、メンター社員と管理職メンターのメンター会議のファシリテートとアドバイスなどを通じて支援活動を推進しています。 |
2018.9 |
組織力向上のコンサルティングを推進しています 新たな組織体制に変わり社員全員の目指すべき方向性のベクトル合わせと、仕事がしやすい環境整備、ルールを順守した業務推進体制の整備、モチベーション向上に向けた人事考課制度と目標管理制度の構築を進めています。 |
2018.9 |
ミステリーショッパー(店舗覆面調査)を実施 約60店舗のショッピングセンターでミステリーショッパーを実施しました。小売店、飲食店、サービス店舗のサービス力と販売力・提案力向上に向けた支援活動を進めています。 |
2018.8 |
業務効率化・標準化コンサルティングを推進しています 実務業務と業務管理の両面から常務の効率化を図り、その標準化を進めるプロジェクトで、本社と支店の異なりを洗い出し、効率的に業務推進するための基本体系の構築に着手しました。 |
2018.8 |
販路開拓と事業承継コンサルティングを推進しています 新たな販路開拓に向けた事業推進を進める一方で、若手社員への事業承継のための支援を進めています。販路開拓は、独自のネットワークが形成できつつあり、さらに推進力を高めていきます。事業承継は、社内での役割分担を明確にしたうえで意識醸成を図りながら業務推進につなげています。 |
2018.8 |
階層別研修・課長研修を実施しました 計画的に階層別の社員育成を進める中、今月は課長研修の第2回目を実施。テーマはリーダーシップ。部下の現状把握を進め、その上でのリーダーのあるべき姿をワーキンググループでまとめました。さらに、今年度で階層別研修が3年目を迎えることから3年間の成果検証と今後のステップアップ課題の洗い出しも進めています。 |
2018.8 |
食料品スーパー新規物件の売上高予測を実施しました 食料品スーパーを店舗展開される企業の新たな候補3物件の売上高予測を実施しました。今回もマーケット環境と物件条件の両面から予測をしました。今後、出店が決まれば、売上高予測結果の検証も進めます。 |
2018.7 |
組織体制整備と組織活性化に向けたコンサルティングが始動しました 艇庫事業などをされる企業で会社組織体制整備と組織活性化に向けたコンサルティング活動を開始しました。今月は現状実態把握の現状調査を進めて、本格的な体制整備と組織活性化を進めます。 |
2018.7 |
ショッピングセンター3施設のマーケティング活動支援を実施しました 複数のショッピングセンターをPM(プロパティマネジメント)する企業の3つの施設のマーケティング活動を実施しました。この3施設では毎年継続的にマーケティングリサーチ(市場調査)を実施し、最新の実態と前年からの変動実態から、今後の集客強化施策と地域密着化施策の提案を進めています。 |
2018.7 |
管理職研修を実施しました 昨年度から進めている管理職研修の、今年度の第2回目を実施しました。テーマは、問題発見・問題解決スキルアップと人事考課者トレーニング。問題発見・問題解決スキルアップは、リーダーシップ、部下育成、目標管理の要素も含めて実践的な内容で進め、人事考課者トレーニングは考課基準の統一を図るための解説とワークショップを進めました。 |
2018.7 |
階層別研修(主任研修)を実施しました 建築関係の企業の階層別研修を開始して3年目を迎えました。今年度の階層別研修の第2回目の主任研修を実施しました。テーマはコーチング。主に部下・後輩育成のためのスキルアップを進めました。 |
2018.7 |
食料品スーパー新規物件の売上高予測をしました 関西を中心に食料品スーパーを店舗展開される企業で、新たな候補物件が出たことから、マーケット環境の面からの売上高予測をしました。今回の物件マーケットは良く期待される売上高は高いものとなりました。今後、出店が決まれば、売上高予測結果を検証します。 |
2018.6 |
食料品スーパー新店売上高予測 食料品スーパーを展開する企業で、都心部に候補物件が出たことからその物件での売上高予測を進めました。今後、出店が決まれば検証も進めます。 |
2018.6 |
ショッピングセンターテナント専門店研修と個別診断指導 ショッピングセンターテナント専門店の新人スタッフを対象にした接客基本研修を実施するとともに、テナント専門店個別診断・指導で、約10店舗のテナント専門店で進めました。今年度は、あと2回の研修と個別指導で巡回します。 |
2018.6 |
管理職研修(今年度第1回目)を実施しました 昨年度から進める管理職研修の2年目を迎えました。今年度の第1回目は、業界動向をつかみ、リーダーシップスキル向上を図るとともに、人事考課者トレーニングを実施しました。人事考課者トレーニングは考課基準の平準化をねらいに進めています。 |
2018.6 |
メンター会議のファシリテートを実施しました 建築関係の企業で、新入社員の定着率向上と早期戦力化に向けた取り組みとしてメンター活動を推進する中、今年度の第1回目のメンター会議のファシリテートをしました。メンターと部長クラスのメンターの会合を進めました。これまでの成果として定着率100%を達成して、今年度は早期戦力化に重点を置いて進めています。 |
2018.6 |
階層別研修(係員)研修(今年度第1回目)を実施しました 階層別研修を進める中、係員を対象にした今年度第1回目の研修を実施しました、今年度の第1回目の研修テーマは、コミュケーションスキルアップです。良い例と悪い例の事例研究を中心に進めました。 |
2018.6 |
行政都市の若年者定住促進施策提案のマーケティングを実施しました 大阪府以下の行政都市が若年層の定住者を増やすために施策展開を検討する中、当該行政都市で過去に実施した各種マーケティングデータ分析をして、若年層の定住人口を増やすために有効な施策提案を実施しました。 |
2018.6 |
泉北ニュータウンまちづくりプラットフォーム事業者登録されました 泉北ニュータウンまちづくりプラットフォームとは若年世代の誘引やエリア価値の向上をめざし、子育て、福祉、就労、商業等の多角的な分野のソフト事業も含めた、総合的なまちづくりの実現に向け、公的賃貸住宅資産を最大限活用したソフト・ハード一体型の取組を展開するため、行政及び公的賃貸住宅事業者が民間事業者に幅広く情報を提供し、民間事業者から相談や提案をうけることができる仕組みとして設立されたもので、私たちのキャリアを活かしてまちづくり支援を推進します。 大阪府のWebサイトはこちら・・・→http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/senbokusaisei/renkeikyogikai/platforme.html |
2018.5 |
目標管理制度を導入しました 特殊印刷技術を持つ企業で若手育成と事業承継を目的とした目標管理制度を導入しました。まずは基本フォーマットを決めて、今後、この企業ならではのフォーマットにカスタマイズして構築を進めます。 |
2018.5 |
行政都市の定住人口促進プロジェクトのマーケティングデータ分析を実施しました 行政都市で若年層の定住人口促進のための各種マーケティングデータを総合的に分析し、促進施策の方針設定と具体的な展開の方向性を提案しました。 |
2018.5 |
食料品スーパー2物件の売上予測を進めました 食料品スーパーを店舗展開する企業で、新たな候補物件が2物件出てきたことから、その物件条件での売上高予測をしました。今回も出店が決まれば検証も進めます。 |
2018.5 |
管理職研修を実施しました 建築関係の管理職の方々を対象に今年度第1回目の管理職研修を実施しました。テーマは、部下育成。今年度で3年目を迎えるにあたって、これまでインプットしてきた内容と現状を踏まえて、実践的に部下育成についてのディスカッションを進めました。今年度は明確な成果のアウトプットを目指して進めています。 |
2018.4 |
大阪府下小売市場(活性化市場)の巡回支援 活性化市場の定期巡回支援活動を、今月も実施しました。今月は活性化市場の中でも食料品スーパーが主体となって運営されている3市場を巡回。それぞれの強みと課題点をフィードバックしました。今年度は、大阪府の施策を活用した活性化施策の展開を目指しています。 |
2018.4 |
販路開拓支援コンサルティングを推進しました 新たに販路開拓のコンサルティング支援を進める企業が大きなイベントに参加し、その際に潜在的な企業へのアプローチを実施。今月から戦略ターゲットとして開拓推進のための提案活動を進めます。 |
2018.4 |
食料品スーパー新規店舗の売上予測 食料品スーパーの新規店舗候補4物件を対象に、候補物件周辺のマーケット環境と当該企業特性を踏まえた売上高予測を進めました。今回は、期待できる物件とやや厳しい物件とに分かれました。 |
2018.4 |
階層別研修(主任)研修を実施しました 階層別研修も3年目に入り、具体的な成果につなげていくべき年度を迎え、今年度の主任研修の第1回目を実施しました。今年度は、これまで習得してきた主任に必要なスキルにプラスアルファとしてのスキル習得も含めて進めています。 |
2018.4 |
標準業務体系・運用ルール再構築プロジェクトが完了しました 社内の標準的な業務体系を構築して、全社員の業務遂行を平準化するための運用ルールとして業務規程、業務基準などを構築し、全社員が全社共通の標準的業務推進ができる体制を整えました。今後、それを浸透・定着化させて業務改善につなげていくためのコンサルティング支援を続けます。 |
2018.3 | 企業理念再構築プロジェクトが始動 現状の企業理念から、新たな企業理念を社員全員の思いをまとめて行ってカタチにするというプロジェクトが始動しました。今回のねらいは、会社組織活性化に向けた取り組みを進める中のひとつのプロジェクトとして進めます。私たちは、その中で進め方と社員ディスカッション等のファシリテート、そして企業理念作成などを担当します。 |
2018.3 | 食料品スーパー新規候補店舗の売上予測を実施しました 食料品スーパーが新たに出店する候補物件が出てきたことから、その物件での売上高予測を進めました、ひとつの物件は、ショッピングセンター内立地であることから現地実査を進めたうえで算出。もう2つの物件はオープンデータから算出しました。今後、出店が実現すれば検証活動も進めます。 |
2018.3 | 大型ショッピングセンター影響度検証のマーケティング活動を大学と連携実施しました 大型商業施設の開業が予定され、まずは現状のマーケット環境資料を整え、周辺エリアの買物行動に関するアンケート調査を大学生が実施。そのデータを踏まえて、交通量の変動予測などを進めました。大学では、その大型施設対策の施策提案を進めました。 |
2018.3 | Webサイトを活用した販売力強化研修を実施しました 商業施設専門店店長をはじめ従業員を対象にWebサイトを活用した販売力強化をテーマとした研修を実施しました。インターネットによる販売活動とインターネットによるリアル店舗への集客方法などについて解説を進めました。 |
2018.3 | 階層別研修とメンター会議のファシリテートを進めました 年間計画に基づいた階層別教育を進める中、今年度の最後の一般社員研修とメンター会議を進めました。今年度で開始してから2年目を迎えることから、これまでの成果検証と、さらなるスキルアップに向けた教育活動を推進します。 |
2018.3 | 商業施設のリニューアル構想提案を実施しました 商業施設が耐震補強を進める際、同時にリニューアルを進めるため、その構想提案のためのマーケティング活動支援を実施しました。今回は、来館者へのアンケート調査と来館者および周辺流動量のカウント調査結果から提案しました。 |
2018.2 |
専門店サービス力向上に向けたケーススタディを実施しました ショッピングセンター専門店スタッフを対象としたサービス力向上に向けたケーススタディを実施しました。今回のケースはリハビリステーションの事例を活用して地域やお客さまに向けたおもてなしや心配りの事例をベースにサービス力向上に向けた取り組みについての検討を進めました。今回もさまざまなアイデアが出され、さらなるサービス向上に期待です。 |
2018.2 |
管理職研修(今年度の最終回)を実施しました 倉庫業をされる企業の管理職研修の最終回を実施し、今年度の総括として進めました。この企業では中期育成プランを基に計画的かつ段階的に、管理職の確実な育成を進めています。引き続き、次年度も支援を続けます。 |
2018.2 |
階層別研修を実施しました 建築関係の企業で、今月は、管理職研修とメンター研修を実施して、今年度の活動が完了しました。そして、メンター研修は今年度の担当者育成が完了して、いよいよ4月からメンター活動を開始です。引き続き、次年度も計画的かつ段階的に階層別研修等を進めます。 |
2018.1 |
階層別研修とメンター研修を実施 階層別教育を進めるクライアントで、今月は、主任研修を実施。今年度の総括を進めました。また、2018年度のメンター担当者を対象にメンター研修も実施しました。新たな新入社員の迎え入れの体制も整えています。 |
2018.1 |
食料品スーパー新規店舗の売上高予測を実施 食料品スーパーの出店候補先物件があがり、その物件条件とマーケット環境から売上高予測を進めました。今回も出店が決まれば実質売上高との研修も進めて行きます。 |
2018.1 |
販路開拓コンサルティング先で新たな販路開拓を実現 特殊印刷技術を持ち企業が新たな販路開拓を進めるため、当社の関係先企業へ新製品企画提案をし、関係先企業の年末の販売会に出品をされました。投手、無想定していた以上の販売実績となり、引き続き、取引関係を芸族することができました。 |
2018.1 |
商業施設のリニューアル構想提案を実施 商業施設のリニューアル構想構築にむけたマーケティング活動提案を進めました。今回はマーケットとのミスマッチが発生しているMD面、施設面、営業面の課題点を洗い出し、リニューアル構想構築に向けた各種提案活動を推進しました。 |
2017年のトピックス記事はこちら | |
2016年のトピックス記事はこちら | |
2015年のトピックス記事はこちら | |
2014年のトピック記事はこちら | |
2013年のトピック記事はこちら | |
2012年のトピックス記事はこちら | |
2011年のトピックス記事はこちら | |
2010年のトピックス記事はこちら | |
2009年のトピックス記事はこちら | |
2008年のトピックス記事はこちら | |
2007年のトピックス記事はこちら | |
2006年のトピックス記事はこちら | |
2005年以前のトピックス記事はこちら | |
経営コンサルティングの総合ご案内ページはこちら |