LINEQR

NEWS 経営改善コラム・・・マーケティング、組織活性化、経営コンサルティング、健康経営、SDGs

中学生に向けたSDGs訪問学習を開催

2022年9月に、岐阜県の中学校の修学旅行の際に、社会学習の一環としてSDGsに取り組む企業を訪問される活動があり、当社の事業内容、SDGsの取り組み(なぜ取り組むのか)、当社が思い描く、未来の世界、当社から皆さんへのメッセージ、という4点についてお話ししました。
皆さん、メモを取りながら真剣に聞いていただき、話を進める私も楽しかったです。
最後の質疑と感想をお尋ねした際には、経営コンサルティングの仕事というものがとういった仕事なのかということのが分かり、SDGsの取り組みの具体的な内容が分かって、高校受験などに向けての意識の持ち方・考え方なども参考になったということも言っていただけたので、参考にしていただけたと感じています。

中学校から依頼を受けたSDGs訪問学習の概要

岐阜県の中学校さんから、『大阪方面への修学旅行の中で、SDGsに積極的に取り組んでいる企業、自治体、団体等へ訪問し、その活動内容についてのお話しをしていただきたい。』というご連絡をいただきました。
そして、下記3点を目的に来社されました。
1.職業に誇りと責任をもって働く人々に直接触れることにより、職業や進路にかかわる学び方や物の考え方を身に付け、自分の力の活かし方を考える。
2.訪問企業のSDGsへの取り組みについて見聞を広め、自分たちのSDGsの取り組みをさらに推進し深化させる機会とする。
3.社会の中での必要なマナー、行動の仕方を考え自主的な行動を身に付ける。
訪問されたのは、生徒さん約20名です。

中学生向けたSDGs訪問学習で実施した内容

1.当社の事業内容

当社は、経営コンサルティング会社です。まずは、私たちの会社の事業内容について、中学生の皆さんに分かりやすく説明をしました。
当社は、主に3つの事業領域を持ってコンサルティングを推進しています。
そのひとつ目としてマーケティングコンサルティングがあります。
新製品開発やコンテンツ開発、店舗・商業施設開発、まちづくりなどのマーケティング活動について説明をしました。
ふたつ目の、経営コンサルティングについては、事業計画づくりや事業の仕組みづくり(業務の見える化)、業務の効率化・標準化、そして、事業承継やSDGsコンサルティングなどについて説明しました。
三つ目の組織活性化コンサルティングについては、人事評価制度構築などの制度構築については、皆さんの成績表などに例えて、人材育成・社員教育などは、皆さんの授業などに例えて説明をしました。

2.SDGsの取り組み(なぜ取り組むのか)

SDGsの取り組みと、なぜ取り組むのか
私たちの仕事は、その仕事事態がSDGsの目標達成につながるものがあります。
福利厚生充実支援(健康経営に向けた支援)は、目標3「すべての人に健康と福祉を」
人材育成・社員教育は、目標4「質の高い教育をみんなに」
その中には、女性リーダー育成の教育コンテンツもあることから、目標5「ジェンダー平等を実現しよう」
社員の定着化支援は、目標8「働きがいも経済成長も」
ニュータウンの再生構想提案は、目標11「住み続けられるまちづくりを」
などにつながります。
こういった、私たちが、普段取り組んでいる仕事が、そのままSDGsの目標達成につながるということが分かったことが、私たちがSDGsに取り組むきっかけとなりました。

そして、私たちの会社としての取り組みでは
紙の再生事業へ参画することで、目標12「つくる責任つかう責任」、目標13「気候変動に具体的な対応を」、目標15「陸の豊かさを守ろう」
パルプを使用せずに、石灰石を原材料として紙製品を製造する技術を開発した企業と連携して、その紙製品(例えば名刺など)を使用することで、上記以外の目標として、目標7「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」、目標14「梅の豊かさを守ろう」
につながります。
そして、私たちは、外部のパートナー企業さんと連携することでSDGsの目標達成を推進していることから、
目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」
にも貢献しています。
こういった、私たちが普段から取り組んでいることやパートナー企業さんとの出会いからSDGsの目標達成の取り組みにつながることもあります。
そういった取り組みから、現在では、2025年大阪・関西万博 TEAM EXPO2025の共創パートナー、共創チャレンジに参画して、さらにSDGsの目標達成に向けて取り組んでいます!

3.当社が思い描く、未来の世界

国は、Society5.0の実現を目指しています。
私たちも同じくです。
そして、その実現に向けて2つのポイントがあると考えています。
ひとつ目は、「自社の強みを明確にすること」。もうひとつは「社内コミュニケーションを活発化させて、社員の皆さんが仕事にやりがいが感じられる会社にすること」。そうすることで企業は成長していくことができます。
私たちは、そういったパートナー企業さんとの連携の輪を広げています。
そして、その連携の輪が広がることで、『経済発展と社会課題解決の両立と豊かな人間中心の社会を創造したい』と考えて取り組んでいます!
経済発展と社会課題解決の両立と豊かな人間中心の社会を創造することが、Society5.0の実現につながります。

4.当社から皆さんへのメッセージ

皆さんへのメッセージ
最後に、皆さんが、これから高校受験や大学受験など、そして社会人になっていくうえで大切にしておいていただきたいことをお話ししました。

・人は誰もが、「キラッ」と光る良いものを持っている。自分のその良いところに気づこう
・自分の良いところに気づけば、それを伸ばしていこう! 
・将来、本当にやりたいことを見つける
・それに向かってがんばると!
『そうすれば、社会で活躍できる人になれます!』
というお話しで締めくくりました。

生徒の皆さんの感想と質疑応答

当社からのお話しを終了した後に質疑応答と感想をお聞きしました。
質疑では、
・コンサルティングの仕事ってどれくらいの期間でやるものなのか
・今までの仕事の中で一番難しかった仕事は
・今まで仕事をしていて苦労したことは
など、質問をいただきました。
そして、感想をお尋ねすると
・企業でのSDGsの取り組みの具体的な内容が分かった
・高校受験などに向けての意識の持ち方・考え方なども良く分かった
・コンサルティングの仕事がどのようなものなのかが分かった など
言っていただけたので、私たちからのお話しを参考にしていただけたと感じています。


当社では、このような中学生や高校生に向けた社会人教育やSDGsなどに関する社会学習なども、社会に役立つ活動として力を入れて推進しています!

経営改善コラム・・・マーケティング、組織活性化、経営コンサルティング、健康経営、SDGs一覧に戻る

小手先だけのコンサルでは結果は伴いません。まずはお問い合わせから

SDGsのことならNMR流通総研へ!

06-6305-6110