![]() |
株式会社NMR流通総研は、マーケティングと組織活性化の経営コンサルティング支援を通じて企業活力の向上を推進しています。 |
TEL:06-6305-6110
|
HOME | 当社の強み | 経営コンサルティング | 組織活性化コンサルティング | マーケティングコンサルティング | 会社案内 | 成功事例ご紹介 |
HOME>経営コンサルティング>事業承継・事業継承・後継者育成コンサルティング |
事業承継・事業継承・後継者育成コンサルティング |
企業を存続させるには、身内が企業を継ぐ、または、外部の誰かが企業を継ぐ、企業を売却する、という方法があります。このような場合、後継者をきちんと育成しておく必要がありますし、M&Aなどで売れる企業としての価値を創っておかなければなりません。 特に、最近では、事業承継・事業継承したいが、なかなかうまく引き継げない、事業承継・事業継承したいが後継者がいないなどでM&Aが行われる場合が多くなってきています。 また、特に中小企業では、後継者育成は大きな課題になってきています。 株式会社NMR流通総研では、このような事業承継・事業継承を円滑に後継者へ引き継ぐ、または、後継者がいない場合は、適任者への円滑なM&Aの推進などを行うコンサルティング会社です。 |
事業承継・事業継承・後継者育成 | |||
事前準備 | ![]() |
||
事業承継・事業継承を行うに当たって、現状の経営状態について正確に実態把握を行います。何をどのように事業継承していくのか、事業継承要素と、それぞれの事業継承要素の内容について整理をします。 | |||
・財務分析 | ・損益分岐点分析 | ・資金調達・運用分析 | |
・賃金体制 | ・労務・生産性分析 | など | |
事業承継・事業継承 | ![]() |
||
事業承継・事業継承を行うためには、経営者と後継者の意識共有と社風・企業文化の共有化、そして、当企業(事業所)の今後の目指すべき方向性などを共有する必要があります。その際、重要になるのが事業計画です。今後の当企業(事業所)の羅針盤となる事業計画を明確に定めます。 | |||
・経営戦略 | ・財務戦略 | ・資金計画 | |
・人事戦略 | ・賃金体系 | ・労務戦略 | |
・職能体系・人事評価 | ・営業戦略・営業計画 | ・新規事業計画 | |
・販売促進計画 | ・事業運営体制 | など |
後継者育成 | |||
事業承継・事業継承を行い場合、事業をまかせる側の準備が整っていても、事業承継・事業継承される側のベースが不安定では、事業承継・事業継承はうくまくいきません。事業を承継される側の経営者としての資質アップ・スキルアップを図ります。 | |||
・経営戦略スキル研修 | ・経営管理スキル研修 | ・営業・マーケティング研修 | |
・リーダーシップ研修 | ・コーチング研修 | など | |
事業継承セミナー・後継者セミナー・後継者研修なども対応します。 |
後継者確保対策 |
・経営者マッチング | ・経営革新支援 | ・ヒューマンスキルアップ支援 | ![]() |
・経営塾 | ・経営者道場 | ・異業種交流会 | |
![]() |
【担当コンサルタントからの一言】 当社も事業継承をしました。 事業承継体験者が、事業承継・事業継承する側とされる側の両方の観点から支援をします。 事業承継・事業継承をするための必須事項、苦労したことなどを踏まえて、一緒に事業承継・事業継承を進めて行きます。 事業承継・事業継承体験者が担当するので、一般的なコンサルティング会社とは支援内容は質的な異なります。 事業承継・事業継承のことはお気軽にご相談ください。事業承継・事業継承体験者がしっかりと支援を進めます。 |
当社が支援する事業承継コンテンツ |
■事業承継×SDGs=企業成長 |
■事業承継体験者が失敗しない事業承継を伝授します(youtube動画・会社が元気になるチャンネル) |
■中小企業の事業承継準備チェックシート無料進呈中 |
![]() |
〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-4-15 NMRビル tel:06-6305-6110 fax:06-6304-8756 |
![]() |
プライバシーポリシー|お問い合わせ|アクセスマップ|リクルーティング|リンク Copyright(c)2006-NMRryutsusokenCo.Ltd.All rights.reserved. |