物流・運輸・倉庫業界の専門能力強化プログラムによって社員教育・社員研修・能力開発のスキルアップ支援を展開しています。業界初となる物流専門能力強化プログラムで物流・運輸・倉庫業界のプロフェッショナル社員を育成します。

会社案内 沿革 代表挨拶 お問い合わせ プライバシーポリシー

  
 物流専門能力強化プログラム

厳しい業界動向の中、組織力を高めるために物流・運輸・倉庫業界の方々向けの専門教育プログラムができ ました!!
これまで、物流業界においては、業界に関する専門的な知識を習得するための教育機関やコンテンツが少なく、苦慮されているところが多くみられました。
是非、この機会に物流専門能力強化プログラムを活用して、プロフェッショナル社員の育成と組織力強化へ 着手してください!!

物流専門能力強化プログラムのポイント!!

【ポイント1】
通信教育とスクーリングを組み合わせたプログラムなので理解度の深耕を図ることができます。
 
【ポイント2】
通信教育は、自分の時間に自分のペースで学習を進められ、みんなが同じ内容でスキルが得られます。
【ポイント3】
スクーリングは、通信教育の理解度と進度チェックができ、講師は、業界キャリア豊富な専門スタッフが担当するので疑問点の解消、事例紹介による実務イメージの形成、業界動向の解説などによって実践的なスキルの習得を実現します。
 
【ポイント4】
カリキュラムは対象者別に設定しているので確実にスキルアップを図ることができます。
【ポイント5】
通信教育とスクーリングを組み合わせたプログラムなので集合教育のように全員が研修に必要な時間は最小限に抑えられ料金面においてもコストパフォーマンスよく人材育成が可能です。
 

物流専門能力強化プログラムは、この5つのポイントで確実に物流・運輸・倉庫業界のプロフェッショナルを育成します!!

物流専門能力強化プログラムのコースと対象者・カリキュラム概要

コース 対象者イメージ            カリキュラム概要
物流部門担当者
強化スキルアップ
コース
入社1〜3年程度の部門の新人担当者から入社4〜5年以上程度の中堅担当者・ラインのリーダーなど T.包装
 1.包装の定義
 2.包装の分類
 3.包装の目的
 4.装貨物の荷扱い指示マーク
 5.包装材料および容器の種類と特性

V.荷役(MH)
 1.荷役(MH)の概念
 2.荷役(MH)の役割
 3.荷役(MH)の合理化

X.荷役機器および保管機器
 1.荷役機器
 2.保管機器

Z.輸送
 1.輸送の概念と役割
 2.物流環境の変化と輸送
 3.輸送技術の発展
 4.各種輸送機関と運賃料金
U.ニユットロードシステム
 1.ユニットロードシステムの基礎知識
 2.パレット
 3.コンテナ



W.保管
 1.保管の概念
 2.倉庫の種類・機能・役割と料金


Y.物流センターシステムの基礎知識
 1.物流センター業務の概念
 2.物流センターのタイプ
 3.物流センターの物件選定のポイント
物流部門管理者
強化コース
物流部門の新任管理・監督者・マネージャーおよびその候補者から各部門管理・監督者、マネージャーなど T.物流の概念と物流管理
 1.物流の基礎
 2.物流管理の基礎
 3.物流と関連組織のかかわり

V.物流政策と関連法規
 1.わが国の物流政策と動向
 2.物流活動にかかわる各種法律の基礎知識




X.在庫管理
 1.在庫管理の目的
 2.在庫管理手法
 3.適正在庫量の決定
 4.在庫分析
 5.棚卸

Z.物流情報システムの概念
 1.物流情報システムの目的と特徴
 2.基幹システムと物流情報システムの関連
 3.物流情報システム設計の基本

[.輸配送システム
 1.輸配送システムの基礎知識
 2.配車業務と運行管理

].約款と物流保険の概要・関連法規・関連JIS
 1.約款と物流保険
 2.物流活動にかかわる関連法規の基礎知識
U.物流サービスの管理
 1.物流サービスの基本概念
 2.物流サービスの管理のステップ
 3.物流管理における品質管理

W.物流システム管理
 1.物流システムの基礎知識
 2.物流システムの代表例
 3.物流データ分析
 4.物流拠点設定
 5.委託先管理
 6.物流システムの効率化

Y.物流コスト管理
 1.物流コスト管理の基礎知識
 2.運賃料金の体系
 3.物流コストの計算方法
 4.物流におけるコスト・トレードオフ


[.業務別物流情報システム
 1.受注処理システムの基礎知識
 2.発注処理システムの基礎知識
 3.倉庫管理システムの基礎知識
 4.輸配送管理システムの基礎知識

\.国際輸送
 1.貿易と物流
 2.海上輸送
 3.航空輸送
 4.国際複合輸送

物流専門能力強化プログラムの進め方

物流専門能力強化プログラムの進め方
料金 5名様まで 385,000円(テキスト・通信教育教材・スクーリングを含む・消費税のみ別途)
   5名以上で受講をご検討の場合は、お気軽にお問い合わせください。受講者の方の人数によって最適なプログラムを
   ご提案させていただきます。
   また、通信教育のみ、スクーリングのみの対応もできますので、お気軽にお問い合わせください。

物流能力強化プログラムの有用性

過去の運送業界の輸送量の推移をみますと、平成16年から19年まで年を追うごとに上昇を続けていましたが、平成19年から平成21年には、業界初の減少に転じました。
国土交通省調べでは、平成21年度の国内貨物総輸送量は48.03億トンで前年比-6.6%の減少。宅配便取扱個数も初めて前年割れを記録するなど、厳しい環境が続いています。
平成22年3月決算によると、N通運が売上高前年比-14.2%、Yホールディングスが-4.1%、Y社が-7.0%、H物流が-5.9%、F通運が-2.2%、Kエクスプレスが-18.6%、N社が-16.9%、N梱包運輸倉庫が-17.6%の減少。上位10社中8社が前年割れを記録するという厳しい状況になっています。
このような物流業界の厳しさの中、各スタッフのスキルアップを図ることで組織力を高め業況改善・業容拡大を図っていく必要性が高まっています。
 
物流能力強化プログラムのお問い合わせ・お申し込みはこちらから・・・
総合コンサルティング会社 株式会社NMR流通総研のWebサイトはこちら・・・

(株式会社NMR流通総研)
〒532-0011
大阪大阪市淀川区西中島6丁目4-15NMRビル
tel:06-6305-6110
fax:06-6304-8756
Copyright(c)2011NMRryutsusokenCo.Ltd.All rights.reserved.